夜景調査バラエティ 謎の光にお邪魔します 動画/無料視聴見逃し配信1月25日
2020年1月25日23時15分で『夜景調査バラエティ動画無料視聴 謎の光にお邪魔します/宮下草薙&丸山桂里奈&四千頭身が調査』が放送されます
見逃した方/放送地域にない、見れない方は(青文字をクリックすると初回~フル視聴できるリンクに飛びます)
(無料視聴できます)
↓ ↓
夜景調査バラエティ 謎の光にお邪魔します。 /番組内容
タワーマンションの一室が朝から晩までピンクに光る…一体なぜ?▼深夜2時から営業開始!謎の店▼四万十川に無数の虹色の光▼バナナマンMC
◇番組内容
この番組は世に溢れる“気になる光”を調査する今までありそうでなかった“夜景調査バラエティ”。▼恐怖!?タワーマンションの一室から放たれるピンク色の謎の光…宮下草薙が体当たり調査!家から出てきたのは50歳過ぎの男性&美少女高校生…朝から晩までピンクに光る部屋の理由に仰天!▼深夜2時から明かりが灯る不気味な店に丸山桂里奈が潜入取材…驚きの物語が▼高知県四万十川に広がる冬限定!カラフルに光る大量の光の正体とは…四千頭身が体あたりで調査!そこには(秘)夢物語が?!バナナマン&市川紗椰も大興奮!▼神奈川県座間市のビルの屋上で大量に点滅する赤い光!丸山桂里奈が直撃取材すると…その光は私たちの命を守る!?大切な光だった!「光の先には物語がある」MCバナナマンも感動の新たな夜景調査バラエティの誕生!?
夜景調査バラエティ 謎の光にお邪魔します。 出演者
MC
設楽統 日村勇紀(バナナマン)ゲスト
市川紗椰進行
久冨慶子(テレビ朝日アナウンサー)
夜景調査バラエティ/動画配信/ストーリー性
夜景調査バラエティ/動画配信/みどころ
まず夜景調査バラエティというタイトルにすごく惹かれました。日本各地で行われているイルミネーションイベントを取り上げる番組なのかと先入観がありましたが、どうやら違うようです。タイトルに謎の光、とあるからです。
この番組は一風変わったテーマで、普段人々が生活している中で気になっている光にスポットライトを当てて、調査や取材をしていくユニークな内容だと分かりました。
今までにありそうでなかった番組なので、すごく興味を惹かれます。
私も思い返してみると、今までにあの光は何だろうと気になった経験がありました。
夜の海を照らす光や、夜景を見ていて不思議な点滅をしている光があったりすることに気づいたからです。
この番組を見て今まで不思議だった謎の光の正体が明らかにされるかもしれないので期待しています。特に四万十川を照らす光の企画が楽しみです。
昼間に見てもとても雄大で綺麗な川ですが、夜に見たことがないのでライトアップされたらどのように見えるのか楽しみです。
ありきたりなバラエティ番組が多い中で、このようなユニークなテーマの番組には心惹かれるものがあります。
土曜日の見やすい時間帯なので、チェックしてみようと思いました。
バナナマンさん司会メインでやられる、深夜帯の番組で期待しています。
アシスタントには市川紗椰さんを迎えているのでそこまでどぎついバラエティにはならなさそうですが、番組の構成には期待したいです。
番組は気になる光を調査するという夜景についてのバラエティになっているということで、夜景が個人的に好きなのでどのような夜景の映像が見れるのか期待しています。
今回の番組では日本全国で気になる光について調査するということで、宮下草薙さんや、丸山桂里奈さん、四千頭身さんがロケに行っているそうです。
ロケの内容は、どれも気になるものばかりでとても面白そうです。
丸山桂里奈さん、宮下草薙さんはロケに行けるのかどうかという別の注目点もあり、VTRがどのようなクオリティになっているか注目したいです。
内容的に、すこしきわどい内容も含まれているみたいで、マンションの一室からピンクの光が出てきており、そこから出てきた男性と高校生というなんともいえない状況。
これらの人がいったいどういった関係で、部屋にいっているのか楽しみです。
こういったきわどい内容のものもありますが、四万十川の光の正体についてなど、自然のものもありそうなので、期待したいです。
夜景調査バラエティ/動画みんなの感想
夜景スポットって確かにたくさんあって、町のネオンだったり工場のライトだったりと様々な種類の夜景があります。校舎の夜景であればテレビ番組だったり本などで紹介されていることもありますが、全てをテーマの番組って珍しいなと思います。
しかも取り上げるのは、遅くまでやっている謎のお店だったりいつまでもあかりがついているタワーマンションの部屋だったりとマニアックな内容まで突っ込むようなので、更に他にはない面白さのある番組になるのでは?と思います。
確かにずっと空いているお店ってどんなお店か気になるもののなかなか入る勇気がありませんし、テレビ番組で取り上げてほしい気持ちはあったので嬉しいです。
自分だと恥ずかしくてなかなか入れませんしね。
また、司会がバナナマンさんなので視聴者と同じ目線で驚いてくれて盛り上がりそうですし、なんと調査に行くのも丸山桂里奈さんなどリアクションが面白くて人気なひとたちばかりなので、調査映像も面白くなりそうだなと思います。
光の部屋の住人もどんな人なのか、光の店の店主はどんな人なのかも気になりますね。
世の中にはもっとたくさんの謎の光があると思うので、ぜひこのままシリーズになってほしいなと思います。
まとめ
この番組、とても気になります。夜景がとても大好きなので、こういう番組が放送されるととても嬉しいです。確かに普段からあのー山の上で光っているのは何だろうとか不思議に思うことがありますよね。実際その山のてっぺんまでいけるわけではないので、何があってどういう天気なのかは分かりませんが、とても気になることがあります。
この番組では、タワマンのピンクで光る電気だとか、夜中につく電気だとか、知らないことがいっぱいあるので、とても嬉しいです。
個人的には海の夜、光虫とか番組で取り上げてくれると嬉しいなと思います。
海で光っているのが不思議だったりすることがたくさんあるので、ぜひ取り上げてほしいです。
世界には色々な夜景や、ちゃんと意味のある光がたくさんあると思うので、今回1回だけの番組ではなく、定期的に続けて欲しい番組です。そして、日本にもまだまだ綺麗な夜景がたくさんあります。
人間がなかなか入れないところから見る夜景とか、そういうのも番組で取り上げてくれると嬉しいですし、また、ちゃんと利用目的のある光や電気を世界で取り上げてもらえると、色々な勉強になって良いと思います。知らないことだらけの世界ですが一つでも分かるようになるととても楽しいですので、こういう番組をどんどんやってほしいです。
夜景調査バラエティ動画pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、tver(ティーバー・ディーバー)でみれない時は
下記にて
(無料視聴できます)
↓ ↓
夜景調査バラエティ 動画 謎の光にお邪魔しますの無料動画視聴