tbs配信

ニューイヤー駅伝2020/ライブ配信/ネット/動画/見逃し配信や中継 /無料視聴第64回/再放送

ニューイヤー駅伝2020/動画/無料視聴/見逃し配信やライブ配信/ネット中継/配信 /第64回/再放送

 

2020年1月1日7時30分からTBSテレビで『ヤマザキ新春スポーツスペシャル実業団駅伝2020 ニューイヤー駅伝~2020年第初の日本一決定戦~』が放送されます

 

ニューイヤー駅伝2020/動画/ライブ配信/ネット中継/見逃し配信/再放送は(青文字をクリックするとフル視聴できるリンクに飛びます)

 

(無料視聴できます)

 

↓ ↓

 

ニューイヤー駅伝2020/動画/ライブ配信/ネット中継/見逃し配信(無料視聴再放送)
 

ニューイヤー駅伝2020 /番組内容

 

《大会名》 第64回全日本実業団対抗駅伝競走大会 《コース》 群馬県庁スタート・フィニッシュ 7区間100km・9時15分スタート 《出場チーム》 37チーム

7区間全長100kmに渡る東京五輪イヤー最初の日本一決定戦。4連覇を狙う王者旭化成か、東京五輪マラソン代表内定・服部勇馬を擁するトヨタ自動車か!?青山学院大学の箱根駅伝優勝メンバーを5人揃えるGMOインターネットグループは初出場で初優勝を狙う。

 

ニューイヤー駅伝2020 実況・解説

 

解説 宗茂・増田明美(放送センター)    金哲彦・尾方剛(移動中継車) お天気リポート 森田正光 実況 土井敏之・初田啓介・小笠原亘    新タ悦男・佐藤文康・石井大裕    熊崎風斗・喜入友浩・西村俊仁 リポート 上村彩子・日比麻音子・篠原梨菜・若林有子

 

ニューイヤー駅伝2020/動画/ライブ配信/ネット中継/見逃し配信/再放送

 

地元と縁深いチームなので中国電力を応援しようと思っています!

前回は9位なので、今回も期待できるんじゃないかと予想しています。

今年は帰省することが出来なかったので、故郷成分の補給源として応援してみたいと考えているのです。

カープファンでもあるので、マツダも応援しています!

こちらは前大会の成績が7位ですので、中国地方のチームは前大会の成績の10位以内が2チームもいることになるので、ひょっとしたら、どちらかが1位にってしまうという可能性も十分にありえます。

前大会王者の旭化成やトヨタ自動車も強そうですが、レースはやってみなければ分からないところもあるものです。

中国地方の出身者としては、やっぱり中国地方のチームに勝って欲しいので応援しています。

あとは個人賞にも期待しています。

前回は区間賞の記録が更新されなかったので、今回は区間賞の記録更新が出ないかと期待しています!

総合順位は中国地方のチームにトップになってほしいですが、記録の更新はどこのチームの選手でもワクワクできます。

誰かが更新して欲しいと思っています!

オリンピック・イヤーの頭なので、いくつも記録が更新されたりすると盛り上がります!

好記録が出ることにはチームの別なく、期待しています!

旭化成の史上初の4連覇が気になります!

スポーツ観戦の醍醐味のひとつにあるものは、偉業の達成の目撃と共有だと考えています。

今までの歴史が塗り替えられる瞬間を目撃することができちゃうかもしれない、と思うと、とてもワクワクしてくるものです!

なので、個人的には旭化成の4連覇達成を祈っています。

駅伝はチームプレーのスポーツなので、組織力と精神力が強さに反映されると思うので、3連覇した自信とプライドが旭化成チームを支えてくれるのではないかと考えています。

日本代表選手は擁してはいない状況のようですが、むしろ、それだからこその反骨精神とかに燃えてくれるのではないかと感じています!

エリートも好きですが、エリートを倒す非エリートのチームワークも個人的には大好物なのです!

挫折や軽んじられることの屈辱は人を成長させて、結束の強さを増すことにもつながる、そう信じています。

もちろん、他のチームも打倒旭化成や自分たちのプライドにかけてレースに臨むと思いますので、かなり熱いレースになるんじゃないかと、とても楽しみな駅伝です。

みんなの意地がぶつかり合いそうなので、そこもまた見所です。

ですが、やはり歴史が変わるところを見たいので、旭化成にがんばってもらいたいです!

 

ニューイヤー駅伝2020/動画/ライブ配信/ネット中継/みどころ

 
オリンピックイヤーとなる2020年の幕開けの一大イベントの一つです。

旭化成の村山選手、Hondaの設楽選手、MHPSの井上選手、トヨタ自動車九州のベテラン今井選手、各チームの選手がベストを尽くし優勝目指して挑むお正月恒例の一大決戦です。

各選手の記録がどこまで延びるか、個人の区間記録にも注目が集まるところですが昨年3連覇を達成した旭化成が今年4連覇なるか、そこを阻止する昨年2位のMHPSが初優勝するのか?、はたまた他のチームが優勝するのか?チームとしての優勝争いも目が離せません。

競技地は、群馬県高崎市です。とても寒い中、また赤城山から吹く北風に毎年選手たちが悩まされながらも死闘を繰り広げます。

駅伝は個の力も大切ですが、チーム力も求められ全員の力が一つになったとき、優勝を勝ち取ることが出来ます。選手たちの熱い競技姿勢に感動間違いなし、手に汗握る時間の幕開けです。

番組終盤は優勝争いに注目が集まりがちですが、ここから始まる第2の戦いがシード権争いです。このシード権も熱いレースが繰り広げられます。総額300万円のお年玉クイズも開催されますので、駅伝ファンの方もそうでない方も皆さん揃って最後の最後まで楽しめると思います。

一緒に2020年の幕開け、ニューイヤー駅伝を応援しましょう。

一年に一度家族・親族が集まり、お酒やおつまみを頂きながら、仲良く楽しく見ることができる、数少ない行事の1つです。

大学の駅伝と違い、どちらかというと、即戦力・オリンピックや世界陸上により近い選手が毎年多数出場するので、ここで注目されるような選手・注目されるようなタイムを残す選手は、半年後・一年後に別のテレビの陸上選手として出場している印象があります。

なので、金の卵を探すような視点で視聴すると、また違った面白さが出てくると思います。

ここ数年は旭化成がチーム全体で一時代を築き、3連覇を達成し、前人未到の4連覇にチャレンジ中で、それを阻むオリンピック代表選手(トヨタ自動車の服部勇馬)・オリンピック最終候補選手達(Hondaの設楽悠太・MHPSの井上大仁)が鎬を削り、優勝を争います。

個人的には、数少ない選手のサインを持っている、MGCでは、先行逃げ切りで失敗し不本意な結果で終わってしまった設楽悠太選手に特に頑張ってほしいです。

あと、正直ニューイヤー駅伝のサイトを見たことが無くて、知らなかったのですが、「元日300万円!お年玉クイズ」が出題され、区間の長さに応じて現金をプレゼントされるので、携帯電話を片手にテレビを見て応援をしたいです。

 

ニューイヤー駅伝2020まとめ

 

 

元日に行われるニューイヤー駅伝、注目すべきことは3つあります。
1つ目は、東京オリンピック代表に内定している選手の調子を見ることです。

MGCを優勝した中村選手が所属する富士通は、今年東日本の予選を突破できずに出場しません。中村選手の欠場の影響もあったのか、連続出場も29で止まってしまいました。

しかし、もう一人の内定者である服部選手のトヨタ自動車は出場しています。チームは優勝経験があり今回も優勝候補の1つに挙げられているので、どうか彼の走りに注目してください。

2つ目は、設楽悠太選手の仕上がりです。服部選手と同じくMGCに参加しまたが、後半の失速で代表を逃しました。残りの選考レースでオリンピック出場を狙う彼にとって、仕上がりを確認する絶好の機会です。

本人としては、チームの優勝のために全力を尽くすでしょう。しかし、怪我などのアクシデントなく終えることを最優先にして欲しいと思います。
最後の3つ目は、4年連続の優勝を狙う旭化成です。過去3年間は強さを見せつけましたが、今年はどうなるのでしょう。

オリンピックイヤーである今年、8月に向けて陸上界を盛り上げていかなければいけません。その先頭を切って、皆さんが良いレースをしてくれることを期待します。

2020年はついにオリンピックイヤーですが、ニューイヤー駅伝にはマラソン出場を決めるMGCで熱い戦いを魅せた選手たちが集結するので、もしかするとオリンピック以上におもしろいレースになるのかもしれません。会見に現れた8人の選手の中には、オリンピック出場内定を決めたトヨタ自動車の服部勇馬選手や、MGCでトップをひた走る思い切ったレースを展開したHONDAの設楽悠太選手などがおり、気持ちが盛り上がります。学生駅伝からのファンとしては、この8人の中に東洋大学出身の選手が4人と半分を占めており、卒業後の活躍を見られるのも楽しみのひとつです。

服部勇馬選手は今回のレースに関し、メンバーに入らなかった選手の調子が良く、監督がオーダーを組むのに悩んだと話しており、優勝を狙う勢いなのではと期待が高まります。コニカミノルタの山本浩之選手も、マツダの山本憲二選手も、本人もチームも調子が良いと語り、ぜひ良い走りを見たいと思います。

出場常連チームの順位予想をするのも楽しいのですが、今回初出場のチームにも注目する楽しさもあります。GMOの下田裕太選手が駅伝が楽しいと感じられた、と話しており、フレッシュさを力に結果を残してほしいと思います。ただ今回富士通が出場しないのが寂しいです。

ニューイヤー駅伝2020/動画/ライブ配信/ネット中継/pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)で

みれない時は

下記で

 

 

(無料視聴できます)

 

↓ ↓

 

ニューイヤー駅伝2020(無料視聴