nhk配信

第7回明石家紅白/動画(第7回)2019年末12月21日/バックナンバーも見る方法

第7回明石家紅白/動画(第7回)2019年末12月21日/バックナンバーもで見る方法
 

2019年12月21日(土曜日)19時30分からNHK総合で『第7回明石家紅白!▽初NHKホール幸子巨大衣装!静香いきものToshlリトグリ』が放送されます

 

明石家紅白/第7回/動画/ /2019年12月21日/無料視聴まとめNHK
 

*明石家紅白は、現在確認中です
 

その他NHKオンデマンド見逃し配信について
 

明石家紅白/動画/第7回/2019年12月21日/無料視聴まとめNHK/番組内容

 

明石家さんま流の紅白第7弾!初のNHKホールが舞台。小林幸子の巨大衣装が降臨▽工藤静香11年ぶり共演プライベート秘話・名曲「慟哭」も▽いきものがかり活動休止エピソードを初披露・ホール3000人でタオルまわす▽Foorinがさんまのギャグに挑戦!みんなでパプリカダンスも▽Toshlはクイーンの名曲熱唱に全員感動▽2度目の出演リトグリはさんまにようやくダメ出し?!▽甲斐バンドの名曲にさんまの夢が叶う!

 

第7回明石家紅白! 出演者

 

司会
明石家さんま,

出演
工藤静香,いきものがかり,小林幸子,Foorin,Toshl,Little Glee Monster,甲斐バンドその他

 

明石家紅白/動画/第7回/2019年12月21日/みどころ

 
毎年恒例となっている明石家紅白はもう7回目の放送ということです。

これは絶対に面白いですよね。

さんまさんのトークだけでも面白いですし、普段からさんまさんが司会の音楽番組があってもいいんじゃないかと思います。

今回初のNHKホールが舞台というのは意外だなと思いました。

と思ったら小林幸子さんの巨大衣装が出るから大きいホールを使ったのでしょうかね。

本来であればさっちゃんは大晦日の紅白に昔みたいに出場して欲しかったなと思うのですが、まだまだ派手な衣装は健在だということで嬉しいです。

ラスボスと言われるくらいですからラストに登場してくれたら嬉しいですね。

いきものがかりはいつの間にか活動休止が解除されて再開しているみたいですね。

充電することはできたのでしょうか。

いきものがかりと言えばやっぱりNHKの朝ドラの主題歌にもなった「ありがとう」は名曲です。

唄ってくれないかなと期待しています。

FoorinやLittle Glee Monsterは今年大活躍でしたね。

特にリトグリさんはラグビーのテーマ曲で大フィーバーでした。

甲斐バンドがテレビに出るのは凄く珍しいと思います。

特に楽しみなのは工藤静香さんとToshiさんです。

工藤静香さんもテレビ出演は久しぶりな気がします。

色々なカバーをしているToshiさんはなんとクイーンの名曲を歌うそうです。
明石家さんまさんが司会の紅白ということで、毎回楽しみにしている番組です。

今回は大きな会場ということでいつもより、盛り上がること間違いなしだと思うので去年よりも楽しみにしています。

ゲストの方々も豪華な方々ばかりで、楽しみでなりません。

工藤静香さんが久しぶりのテレビ出演ですし、さんまさんとは仲のよい関係性なので新たな工藤静香さんが見られると思うので、とても楽しみにしています。

さんまさんは、トークも面白く、いつもとは違うアーティストの方々一面をひきだしてくれるので、今回はどんなトークで盛り上げてくれるのか期待しています。

さんまさんは、とても面白くて、トークをしていても嫌みがなく、みんなを笑顔にしてくれる司会者なので、本物の紅白の司会者になるときが来るのではないかと、期待もしております。

リトグリさんも出演されるみたいで、ラグビーの歌で多いに社会を沸かせてくれたので、今回はどんなパフォーマンスを見せてくれるのか、楽しみにしています。

また、小林幸子さんも出演される見たいで、今回はどんな仕掛けを見せてくれるのか楽しみでなりません。

みんなを楽しませてくれる、小林幸子さんの演出は努力の賜物だと思うので今回もどんなものを見せてくれるのか楽しみです。

明石家紅白/動画/第7回/2019年12月21日/

 

第7回明石家紅白!は、さんまさん流の紅白ということなのでおもしろそうだなと思いました。

しかも今回はNHKホールでやるということなので、まさに紅白じゃないかと楽しみです。

わたしが見てみたいなとおもったのは、小林幸子さんの巨大衣装です。

子供の頃から紅白歌合戦で小林幸子さんの巨大衣装を見ることが年末の恒例になっていたので、それがまた見られるなんてとてもワクワクするなと思いました。

どんな衣装を披露してくれるんだろうかと、とても期待しています。

また、ToshIさんがクイーンの名曲を熱唱するというのも見応えがあるだろうなととても楽しみに思いました。

ToshIさんはどんな高いキーでも綺麗な地声で歌えてしまうところがすごいけど、クイーンの名曲を歌ったらどんなふうになるんだろうかと気になります。

全員感動ということなので、わたしも感動させてもらいたいなと思いました。

さらに、今年大活躍だったFoorinが出演することも楽しみです。

さんまさんのギャグに挑戦するそうなので、絶対に可愛いだろうなと思いました。

早く見てみたいなと気になります。

また、パプリカを歌って踊る姿もとても楽しみです。

誰でも踊れてクセになる楽曲なので、わたしも一緒に踊りたいなと思いまし

明石家紅白/動画/第7回/2019年12月21日/視聴者評価

 
いつも紅白歌合戦は小林幸子さんの衣装が楽しみでした。

でなくなった時もその衣装で話題になって、紅白に出ていた時よりもずっと好きになりました。

今回、明石家さんまさんの番組ということで、大御所の小林幸子さんをどういじってくれるのか楽しみです。

また、工藤静香さんもあまりバラエティに出るイメージがないので、出演されると聞いてどんな話をされるのか楽しみだと思いました。

プライベートな話や、家族の話が出たら面白いと思います。

出演者のFoorinは今、子どもたちがすごくはまっていて、流れると踊ってくれます。

子どもと一緒に見ることが出来るので、ゲストでFoorinが出てくれるのは嬉しいです。

リトグリも長女が大好きな歌手の一人です。

彼女たちの歌声にはいつも驚かされますので、楽しみです。

でもリトグリがさんまさんにダメ出ししたという気になる内容も気になりました。

若い世代から高齢の世代まで幅広い年齢層が楽しめそうなゲストなのがいいなと思いました。

このようなメンバーでNHKホールが舞台とは、参加できた方はとってもぜいたくだと思いました。

普段長いトークをしなさそうなメンバーが多いので、さんまさんとどんな話をしていくのか楽しみです。

子どもと一緒に観たいと思います。

 

明石家紅白/動画/第7回/2019年12月21日

 
いきものががりですがストリートミュージシャン時代から人気を博したバンドです。

無名の学生時代から、ストリートで歌っているとファンがたくさん集まってきたというのですから、その実力がうかがい知れます。メジャーデビューすると、たちまちヒットしました。歌詞も作り方が非常に上手ですし、歌もきれいな内容が多いので、聞いていて気分がよくなってくる方も多いでしょう。

NHKの朝の連続テレビ小説で主題歌になった時もありました。

「ありがとう」という曲は2010年にリリースされた曲ですが、今でも歌われることが多い曲として知られています。まだレコード大賞を受賞したことがないのですが、そのことが信じられないくらいヒット曲が多いと思います。

多くの曲の作詞を手掛けている水野さんが「関ジャム」という関ジャニ∞の番組に何回か出演されていましたが、理論だって曲を作成しているということを披露されていました。

その理論に思わず聞き入ってしまいました。

一橋大学を卒業されているだけあって、理論もさることながら、ヒット曲を生み出す法則があるのだなぁと感心させられました。

一度休業しましたが、また復活されたのでとてもうれしい限りです。

これからもヒット曲を生み出していただきたいです。に受け入れられる曲が多いことが、いきものがかりの魅力だと思います。
 

まとめ

 

Little Glee Monsterの魅力は、何と言っても歌声だと思います。

ハモリが上手く、聞いて居て心地良いです。

どの歌番組を観ても、ちゃんと生で歌っており、本当に歌の上手いアーティスト(グループ)なのだと思います。

大体、グループで活動をしているアーティストですと、メインヴォーカルの位置付けがあると思うのですが、Little Glee Monsterはメインヴォーカルが居ないと思っています。

曲によってメインヴォーカルを変えているように思います。

Little Glee Monsterの凄いところは、ハモリだけで無く誰がメインヴォーカルを努めても遜色ないところです。

5人全員歌が上手いのです。

か細い歌声で無く、堂々とした力強い歌声が魅力的です。

5人全員がメインヴォーカルもハモリも努める事が出来ます。

又、Little Glee Monsterの凄いところは、知らない曲が無いという事だと思います。

私も極度のファンという訳ではありませんが、テレビやCMで「この曲知ってる。」と、思い調べてみると、Little Glee Monsterの事が多いです。

スポーツのテーマ曲に使われていたり、CMソングになっていたりと、Little Glee Monsterの曲は印象に残る曲が多いです。
歌っている時の5人は本当に元気で楽しそうで、キラキラしています。
 
明石家紅白/動画/第7回/2019年12月21日/無料視聴まとめNHKpandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)で見ることはできません