ロンドンハーツ 動画12月20日/9tsu/2019年末/奇跡の一枚/無料視聴まとめ
2019年12月20日20時からテレビ朝日で『ロンドンハーツ 3時間SP 白熱!!スポーツテスト&奇跡の1枚カレンダー』が放送されます
ロンドンハーツ 2019年末/動画/12月20日/奇跡の一枚/無料視聴まとめ
につきましては過去のバックナンバーも全話下記にて
(無料視聴できます)
↓ ↓
ロンドンハーツ 2019年末/動画/12月20日/奇跡の一枚/無料視聴まとめ
ロンドンハーツ 2019年末/ /12月20日動画/奇跡の一枚/無料視聴まとめSP /番組内容
『ロンハースポーツテスト』 今回は新メンバーとしてお笑い第7世代が参戦!! 大ブレイク中のEXITや宮下草薙・草薙航基、四千頭身・後藤らの運動神経とは?! 競技は、50m走、走り高跳び、リレーに加え、ピッチングサバイバルも! 注目は5年ぶりのスポーツテスト参加となる有吉! 久しぶりの参戦と思えない、まさかの活躍ぶりは必見! 淳やザキヤマも頑張るぞ!! 果たして、栄冠を手にするのは誰なのか!?
ロンドンハーツ 3時間SP 出演者
田村淳(ロンドンブーツ1号2号)、有吉弘行 EXIT、尾形貴弘(パンサー)、狩野英孝、カンニング竹山、草薙航基(宮下草薙)、コージ(ブリリアン)、後藤拓実(四千頭身)、品川祐(品川庄司)、ジャングルポケット、チョコレートプラネット、バイきんぐ、藤本敏史(FUJIWARA)、山内健司(かまいたち)、山崎弘也(アンタッチャブル)
ロンドンハーツ 動画12月20日2019年末/奇跡の一枚//のみどころ
まず、スポーツテストは男芸人で行われるようで非常に楽しみです。
特に、お笑い第七世代と言われている、宮下草薙の草薙さん、四千投信の後藤さん、EXITが出演するようなので期待しています。
若手なのにもかかわらず、バラエティ番組でも独特な個性でこれまでも笑いを誘ってきた三組の若手芸人が今回も活躍してくれるのではないかと思います。
また、ブリリアンのコージさんは強豪校のアメフト部だったので、今回はどんな運動神経の良さを見せてくれるのか楽しみです。
この番組のスポーツテストでしか見られない芸人さんの姿が見れるはずなので、非常に楽しみにしています。
また、同時に奇跡の一枚を撮影する企画もあるようなので非常に楽しみです。
個人的には、ユーチューバー芸人のフワちゃんがとても好きで、今回はじめてロンハーに出演すると思うのでとても楽しみにしています。
いつも個性的なファッションをしているフワちゃんが規制の一枚では、どんな姿を見せてくれるのか気になるところです。
そして、毎回ザキヤマさんとフジモンさんが奇跡の一枚にならずおもしろい一枚が完成しているので、とても楽しみです。
毎回、その二人のいまいちな写真に爆笑させていただいてるので今回も期待しています。
私が思う田村淳さんの魅力的な部分でありますが、ロンドンブーツ1号、2号として活躍してきましたが、とにかくチャラ男的とヤンキーを足して2で割った感じの軽快なトーク内容に惹かれる形となりました。
モニタリングや総合での司会が非常に上手く、最近では、マドマギを見ていると言う隠れオタ的な面もチラつかせながら様々な業界でMCとしてしっかりした取り仕切りとトークを展開してくれます。
出た当時は、赤髪で非常にチャライ感じでありましたが、しっかり番組をまとめあげてくれる構成力につきましては、1級品であると思いました。
また、相方のりょうをしばいたり、笑いながら色々イジル部分につきましては、ダウンタウンの浜ちゃん的な部分もツッコミ役として頭が切れて冴える男と言う印象であります。
恐らく昔にナンパをさせたら最高の仕上がりになったのではないかな?と予感させてくれる形でありますので、今後も田村敦の活躍に期待する所であります。
またYouTuberも積極的に応援してくれている姿勢は良かったです。
ショーブログでは、ジョーが、下町の大阪で始めてプロボクサーを目指すと言う形でありましたが、亀田親にしっかりサポートされてのプロテストで見事プロライセンスを獲得することができた発表会の時に敦さんも駆けつけて祝福してくれたシーンには感激しました。
ロンドンハーツ 動画12月20日2019年末/奇跡の一枚/の視聴者評価
白熱!!スポーツテストの方はみんなが真剣にやっているのになぜか笑えるのが魅力です。
なかなかのあまり運動していなさそうな芸人さん達のスポーツは笑えそうな魅力たっぷりです。
特に淳さんの走り方は笑えますし有吉さんは全く運動してないイメージなので新鮮です。以外にも運動神経が良いんだと感心してしまう芸人さんもいてイメージが変わります。そして奇跡の1枚のカレンダーは毎年楽しみなコーナーです。毎回え!っと驚く写真があって凄く感動してますのでとても期待しています。
何時間もかけてメイクして写真撮っていて苦労しているのに何故か笑える写真が出来てしまうのも魅力的です。メイクの技術の凄さは毎年参考にしたりしています。少しでも上手くメイク出来るようになる為に勉強になります。
写真の撮り方1つで全く違う感じになる事も参考になります。
プロのやり方がとても参考になるので楽しみです。
そしてどんな奇跡の1枚の写真になるのかも凄く期待してます。そして沢山笑える写真がある事も期待しています。
毎回年末SPもそうですがロンドンハーツはいつも楽しみな番組で嫌なこと忘れさせてもらえるくらいに笑ってられるので楽しみに期待しています。
以外!と思えることがどれだけあるか楽しみですね
A/の視聴者の意見
ジャングルポケットさんは勢いがあるネタが多くてミュージカルを見ているようでとても面白いです!斎藤さんのうざさ(←いい意味です)と太田さんの熱さとおたけさんの普通のツッコミがなんともいえないバランスで好きです!
特に好きなのはトイレのネタですが、ジャングルポケットさんのネタはほとんど見ていると思います。そして斎藤さんが雛壇で良くやっている「はぁーい」や「うざぁーい」は日常の会話のなかでも良く使ってしまいます
ついついやりたくなってしまうフレーズにテレビを見ていても来るぞ来るぞと待ちわびて真似をしています!
太田さんは奥さまの方が有名で…と悩んでいるようなお話をしていましたが、奥さまには失礼ながら太田さんの奥さまという印象しかなくなんでそんなに悩んでいるのかな?と疑問でした。収入は奥さまのほうがあるかもしれませんが、ジャングルポケットのほうが知名度があると思います!
おたけさんは最近雨トークで話題になっている通り何をしているのかな?と不思議ですが、独特の世界観や話の内容で太田さんと斎藤さんがいてくれて本当に良かったなと改めて感じました
勢いのあるネタは見ていてとても爽快です!
ネタ番組も毎回見てるので頑張ってほしいです!
まとめ
今回の注目の大人気のEXITですが2人ともとにかく明るいし優しいし性格の良さがテレビから伝わってきます。
りんたろーと兼近のコンビ愛というのも物凄く伝わってくるし2人に関しては好感を持てます。ついつい2人が出てるテレビを見てしまいます。
普段は特に兼近が真面目というのがビックリしました。宮下草薙の草薙と大の仲良しというのを聞いたときに兼近が本当に普段が大人しく真面目なんだと確信しました。
草薙自体がどう見ても騒ぐタイプではないしそういう人間と仲良いということはやはり真面目なんだと感じました。
ネタをやってるときは基本的にはハイテンションネタをやってますが見ているほうも楽しくなる感じがして良いなと感じます。
小学生にも人気があるというのも納得がいく結果だと思います。
コントに関してもただふざけた感じで喋っていますが、結構しっかりしたネタで構成されているから面白いです。
雰囲気で笑わせてネタがたいして面白くないパターンとは違い、クオリティが予想以上に高いのがEXITなんです。
芸人の評価も面白さ、人間性ともに高いしこういうコンビは応援したくなりますね。面白いし素晴らしい性格のりんたろーと兼近を今後も注目しているし活躍してほしいなと思います。
EXITの魅力は、チャラいキャラを売りにしているのに、素顔はやさしくて人とても人思いのイイ人だということです。
最初に見たときは、ただネタが新しくて面白い印象だけでしたが、後にりんたろー。が、介護士、かねちーがベビーシッターをやっていたと知って、二人に興味が沸き、二人のことを知るにつれて応援したくなりました。
二人とも別々に活動していて、そのコンビが解散後に会った二人ですが、息がぴったりで、お互いのことを信頼しあっているのがわかります。
それぞれ色々あった過去を受け入れていて、今を一生懸命、楽しく過ごしているのがわかります。
そんな二人の姿をみているとこちらまで、嬉しくなるし、楽しい気持ちになります。そして、かねちーが何かと目立っていますが、私的には、りんたろー。さんは人としても尊敬できる人です。
久々にもらったお休みでボランティア活動に出向いたり、吉本の騒動が起きたとき、相方に問題があったと発覚したとき、男前の対応をしていました。
キャラに合わないギャップが素敵です。今年、大ブレイクしたEXITの二人ですが、一発屋にならず来年からも益々活躍の場をひろげて活躍していってほしいです。
きっとそんなことを思っている人が多いのではと思います。
四千頭身最大の魅力はトリオで本格的な漫才をしている点です。
トリオでコントをしている芸人さんは他にもいますが、昔ならいざ知らず、最近がっつり漫才をしているトリオはあまり見かけません。
おまけにちゃんとトリオであることを活かした漫才で、四千頭身は誰か一人が邪魔になったり余計だったりとしません。それって凄いことだと思います。
普通、漫才って二人の掛け合いで行うもので、三人になるとどうしても要所要所で残る一人がムダに見えてしまうことがあります。
ところが四千頭身は後藤さんが、都築さん石橋さんそれぞれのボケに対して絶妙な間とテンポでツッコむので、ちゃんと3人での漫才が成立しているのです。
後藤さんは一見するとネクラキャラでとても鋭いツッコミをするタイプには見えませんが、実はそのツッコミスキルはかなり高いです。
というのも他にはまねできないあの独特の間でありながら、ちゃんとここぞというところで的確にツッコんでいるからです。何がすごいって、それを感じさせず、自然にツッコんでいるかのように見せているところがすごいんです。
お笑い第7世代の中で注目されているだけあってさすがです。他の芸人さんからの評価も高いし、今後ますます活躍していくと思います。
ロンドンハーツ/ロンハー/動画12月20日までのバックナンバー
知らなきゃかわいそうクイズ下の名前は、ロンドンハーツの中では下品さも少なく好きなコーナーの一つです。
前回の下の名前クイズの時もテレビで見たのですが、割と有名で一般人が見ても分かる芸人さんがクイズにされていることが多く視聴者もテレビを見ながら一緒に考えることができます。
有名なのにあだ名で呼ばれていたり愛称があり、中々下の名前を思い出すことができずクイズとしてもしっかり成り立っていると思います。
前回放送時は、テレビの前で一緒に何だったかなと考えたり、回答を聞いた時のそんな名前だったんだ知らなかったとかそういえばそんな名前だったな等思わずテレビの前で反応してしまうことが多くとても面白かったです。
今回放送分も前回分と同じ時に収録されたとものとの事なので、今回の放送もとても楽しみにしています。
またロンドンハーツは芸人さんが多く集まるバラエティ番組なので、笑いのポイントもたくさんあり好きな番組の一つです。
真面目なクイズの中にも芸人さんたちの絡みが面白く、多少タメになる情報を含みつつ笑いありの番組なので今からとても楽しみです。
また、事前に予習できないよう参加芸人さんたちには当日企画が知らされているそうなので、多少のリアルが見れて面白いと思います。
ロンドンハーツ 2019年末/動画/12月20日/奇跡の一枚/無料視聴まとめ/pandora、dailymotion、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)で視聴できない時は
下記にて
(無料視聴できます)
↓ ↓
ロンドンハーツ 2019年末/動画/12月20日/奇跡の一枚/無料視聴まとめ