スカーレット/動画/第67話/12月16日朝ドラ(ドラマ)無料視聴/見逃し配信/再放送
NHK朝ドラマ第12週/月曜日スカーレットドラマ(朝ドラ) 動画第67話12月16日 (動画配信)無料視聴まとめについては、下記記事になります
下記で連続テレビ小説 スカーレット連続テレビ小説 スカーレット(67話)「幸せへの大きな一歩」初回~全話(無料視聴できます)
↓ ↓
スカーレット/67話/動画/12月16日 /Youtube /あらすじ
陶芸展に出品する作品作りに励む八郎(松下洸平)。だが思うようにはかどらない。さらに八郎は別で珈琲茶碗の制作を引き受ける。心配する喜美子(戸田恵梨香)は思わず…
番組内容
正月、川原家に東京で働く直子(桜庭ななみ)が帰ってくる。だが喜美子(戸田恵梨香)は久しぶりの再会もそこそこに、陶芸展に出品する作品作りに励む八郎(松下洸平)を手伝うため会社へ。陶芸展での八郎の入選が、常治(北村一輝)の出した結婚を認める条件。しかし期限が迫る中、八郎の創作は思うようにはかどらない。そんな中、大野(マギー)から珈琲茶碗の制作を頼まれてしまう。心配する喜美子は代わりに作ると言い出して…
スカーレット/67話動画/67話/12月16日 キャスト
戸田恵梨香,北村一輝,富田靖子,松下洸平,桜庭ななみ,福田麻由子,マギー,
スカーレット67話動画12月16日 感想
信作の結婚はどうなるのか
信作(林遣都)のもとには例のよしこさんが来てたんですね。
その気ないのに連れてきてと陽子さん(財前直見)から注意されてたけど、勝手に来ちゃったんですってね。
どうするか2人でまいっていました。
よしこさんにこのままではおしきられてしまいそうな勢いになっていそうな。
まんざらでもなさそう、とは言えない感じの信作。
しかしやはり信作が出てくるといいですね。
大野さん(マギー)宅が出てくると嬉しくなります。
喫茶店にむけて色々頑張ってるんですね。
陽子さんの裏声に指摘する息子に、大野さんがかわいいやないかとフォローしてるのも微笑ましくて。
ケンカしてた頃が嘘のようにすっかり仲良く楽しそうに戻っているのもホッとしますよね。誤解だったからそれがとけさえすれば問題は解決なんですね。
やはりこの夫婦はこうでなくては。
信作と仲の良い八郎はここにも何回も来ていたんですね。
何度もごちそうになってるのだとか。この夫婦は信作の友達をあたたかく出迎えてくれそうですね。
お礼にと作ったコーヒー茶碗、夫婦はとても気に入ってるみたいでした。それが八郎の気持ちを救っていたなんて2人は知らないんですね。
しかしまさか常治が大野さん夫婦に、1個5万になるかもなんて言っていたなんて。八郎の話、お金の部分がやはり響いているんですね。
スカーレット67話動画12月16日 までのネタバレ
直子が帰省
結婚の条件となる陶芸展での入賞にむけて頑張る八郎(松下洸平)。
息抜きにと出かけて信作の実家のオープン間近のカフェで、コーヒー茶碗を頼まれてしまう。
スカーレットも折り返し地点はすぎているけど、喜美子(戸田恵梨香)も陶芸の面白さに目覚めて、なんなら喜美子と八郎に来週は子供も?!
ちやこさん(水野美紀)もでてきてくれるみたいだし!
思うようにいかない作品作り、出品する物が出来上がらないのにコーヒー茶碗を引き受けた八郎に不安を覚えてますね。受賞できれば結婚を許してもらえるわけですもんね。
そんな67話では、お正月になり直子(桜庭ななみ)が川原家に帰ってきます。
電報で喜美子の近況をきいて、ガンバリィとちゃんと丸熊に送ってくれた直子、帰ってきて姉の結婚の進展が気になっているんじゃないでしょうか。
失恋してしまった直子だったけど、その後仕事を頑張ってるんでしょうね。
直子はお父ちゃんなんかに負けないで頑張れってきっと応援してくれるんだろうな。
しかし喜美子は、年が明けてますます期限が迫ってきた作品作りで気が気じゃないのでしょうね。直子もお姉ちゃんにあんまり相手にされなくてつまらなかったりするかも。
なんだかんだ言っても、直子って喜美子の事すごく好きだと思うので。
直子も仕事続いてて、東京でも楽しくやってるという報告が聞けますよね?
スカーレット67話動画出演者/まとめ
NHKの朝の連続テレビ小説『スカーレット』の第11週「夢は一緒に」
主人公川原喜美子がついに陶芸家を志す十代田八郎との結婚を決意しますが、父親である川原常治の猛烈な反対に遭ってしまいます。
しかし、常治が結婚に反対する根底には、妻マツや子供たちに苦労をかけさせてきた自分の人生への深い後悔があったことを、マツとの夫婦の会話で独白します。
いろいろと駄目なお父さんの印象が強い常治ですが、家族に対する想いの深さだけは確かだったのですね。
だからこそ娘の喜美子には、マツと同じような目に遭って欲しくないという一心で、八郎に陶芸家の夢を追求するのではなく、安定した収入が望める丸熊陶業の社員として働き続けることを結婚の条件として提示しました。
八郎は承諾したものの、陶芸家の夢を追う八郎に惹かれた喜美子は納得せず、親子で大喧嘩になってしまいます。
しかし、それは八郎の陶芸展で賞を取るとの宣言で収まってしまいます。
たしかに結婚して、将来的に子供も作るとなれば、愛情だけでなく経済面での安定を考えなければなりませんね。そういう点で常治の懸念には一理あると思います。
しかし、八郎と喜美子には情熱だけでなくきっと才能もあると思いますので、この難関を乗り越えて結婚してもらいたいものです。
スカーレット/67話動画/67話/12月16日出演者の総括
私のスカーレットの中の一押しキャストは草間さん役の佐藤隆太さんです。信楽に来たばかりの時は影があり、すごく暗いイメージでしたが喜美子達と一緒に暮らし始めて草間さんのやさしい人柄が垣間見えるようになってきました。
子供達に柔道を教え、厳しい指導でしたが、人としてどうあるべきかも同時に子供達に教えていました。
そんな草間さんと佐藤隆太さんのイメージがピッタリと合っていると思いました。
喜美子と大阪で別の男性と結婚している満州で生き別れた奥さんのもとを訪ねるシーンでも、二人はほとんど言葉は交わしていませんでしたが、お互いを思いあっていたんだなという演技が素晴らしかったです。
そして新聞紙の下に離婚届を忍ばせて帰るシーンでは切なくて涙がでました。
でも帰り道に笑顔の草間さんを見てこれで良かったんだなと思えて安心しました。
佐藤隆太さんの笑顔は優しくてこちらの気持ちまで温かくしてくれます。
悪役や熱い先生の役どころを演じてもいいなあと思いますが、今回の草間さんのような穏やかでみんなを遠くから応援しているような役柄ははまり役だと思います。
みんなの大切な人生の節目節目に登場する草間さん、今後はどこで登場するのかが楽しみです。
草間宗一郎を演じている佐藤隆太さんが一押しキャストです。
草間さんは、子供の頃から大人になってからも、きみちゃんに大切なことを教えてくれる人生の師だと思います。
そんな落ち着いていて聡明な雰囲気を、佐藤隆太さんは見事に作ってくれているなと感じました。
特に、言葉としては結構厳しいことを容赦なく言うんだけど、その中にも優しさがあって愛情を感じるところが最高にカッコよくて素敵です。
佐藤隆太さんの表情の作り方や声のトーンなどが影響してるんだろうなと思いました。
また、そんなふうにきみちゃんのことを諭すこともあるけれど、奥さんのことになると弱々しくなってしまうところも素敵です。
本当に好きで大切だからこそ、新しい男性と一緒になってしまった奥さんのところへ行くことができないという悲しそうな表情がものすごくリアルで泣けました。
実際に会いに行ったシーンでも、嬉しさなのか、悲しさなのか、それとも怒りなのかわからないような絶妙な表情をしていて、かなりドキドキさせられました。
良い意味でどんな感情なのかわからない演技はすごく素晴らしいと思うし、それだけ見ている人の心を惹きつけると思います。
スカーレットドラマ67話 動画12月16日 pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、tver(ティーバー・ディーバー)で見れない時は
下記にて
(無料視聴できます)
↓ ↓