THE MANZAI/2019/見逃し配信/アンタッチャブル/12月8日まとめ
THE MANZAI 見逃した配信/2019年12月8日無料視聴まとめやプレマスターズについて
↓ ↓
THE MANZAI 見逃し配信/2019年12月8日無料視聴まとめやプレマスターズについて
THE MANZAI 見逃し配信/2019年12月8日無料視聴まとめ番組内容
年に1度の漫才の祭典が今年も開幕!名実共に超一流の漫才師たちが一堂に会するただ笑うだけの3時間!今宵もどんな極上のネタが披露されるのか。乞うご期待!
番組内容
名実ともに日本を代表する超一流の漫才師…漫才マスターたちが一堂に会する、年に一度の漫才の祭典・THE MANZAI。今ではほとんどテレビで漫才をすることがない大物芸人たちをはじめ全23組が、この大舞台では気合十分のネタを披露してくれる!中でも今年の大目玉は、初出場アンタッチャ!なんと10年ぶりに新作の漫才をこの舞台で披露してくれる。果たしてどんなネタなのか、二人の息は?さらに、関東漫才界の雄・爆笑問題は、今年の様々なトピックを漫才で斬る!大人気の千鳥のクセの強い漫才に最高顧問のビートたけしも大喜び!中川家、NON STYLE、博多華丸・大吉、笑い飯など賞レースの歴代王者も軒並み参戦!ここでしか見られない極上漫才にご期待ください!
THE MANZAI 見逃し配信/2019年12月8日無料視聴まとめキャスト
最高顧問
ビートたけしMC
ナインティナイン、三田友梨佳(フジテレビアナウンサー)出演
アンタッチャ、ウーマンラッシュアワー、海原やすよ ともこ、おぎやはぎ、銀シャリ、サンドウィッチマン、霜降り明星、スピードワゴン、タカアンドトシ、千鳥、テンダラー、とろサーモン、ナイツ、中川家、流れ星、NON STYLE、博多華丸・大吉、爆笑問題、パンクブーブー、和牛、笑い飯、若手プレマスターズ枠2組
井戸田潤さんですが
安達祐実さんと結婚、離婚をしても芸能界からは消えず、それなりにテレビに出演している井戸田潤さん。。
毎年企画ものですが、誰かが必ず結婚しているのに、井戸田だけは今年も独身だったというオチがついてきます。
特にゆうこりんこと、小倉優子さんが離婚ホヤホヤで出演した回では、いつ結婚できるかなといいながらその翌年にはスピード再婚。
その時に井戸田さんは、あまーいだけにスピード感ある!!と発言しましたがだだすべりして笑いをとってました。
それなりに人望もあり、ルックスもあるのに、なぜか再婚しない井戸田さん。娘さんのことも気になるでしょうが、やはり性格の不思議さが否めないのでしょうね。
定まらないネタ。ハンバーグ!と言って叫んでみたり、お題のイラストを描いてみてもなぞであったり、と。何となく足りてない部分が多いのが男性としてお魅力がないかもしれません。
でも芸能人としては大成功。主役級ではありませんが、ひな壇芸人としてはうってつけ。すべってもへこたれないし、思ってもみない、笑いの神を下ろして、美味しく事を収めようとしているので好感度は持てます。
あとは再婚だけ。頑張れ!井戸田!!
一方の大注目のアンタッチャブルですが
切れのある柴田さんのツッコミに、延々と連鎖して繰り返されるザキヤマさんのボケの嵐が見物です!
ツッコミが入っても止まらなそうな勢いでボケが飛び、それを的確に強めのツッコミを入れ、ボケとツッコミがハイテンポで繰り返されるところが最大の魅力になります。
ツッコミの柴田さんは怒れる雰囲気で、ボケのザキヤマさんはとにかく明るくボケ倒すという構造なため、笑いどころが本島に多いんですよね、アンタッチャブル。
ザキヤマさんが暴走してるぐらいにイキイキしながらボケて、それに振り回されそうになりつつも、笑いながら怒鳴るようなツッコミになると最高に面白くなります。
柴田さんのテンションが上がったときが、いちばん面白くなるコンビだと思います。
ザキヤマさんの終わらないボケはツッコミどころが難しいんですよね、ともすれば観客よりもボケてる相手を見つめながらのボケのラッシュを受け止められるのは、やっぱり柴田さんがベストだと感じます。
漫才師としてもコントをさせても、間違いなく日本のお笑い界のなかでトップクラスの実がのあるコンビなので、絶対に笑わせてくれるはずですから、待ち遠しいです!
THE MANZAI 見逃し配信/2019年12月8日無料視聴まとめみどころ
今回の目玉の爆笑問題さんの面白いところや魅力は、話術だと思います。
爆笑問題さんといえば、何かとワイドショーで話題になってることを話題にしてゲストと討論したりするイメージが私のなかでは強いのですが、その番組が続いてるのはその話術が長けてるからこそなのだと思います。
政治関連についても鋭いコメントを残すイメージもあります。
最近の世の中は、何かと芸能人は発言することが難しい世の中になってきているので、その中でも変わらずに太田さんのような鋭いコメントや指摘ができる人はとても大切な存在だと思うし、守っていかなければならないと思います。
太田さんはなんでも細かいこと考えずに話すイメージが強いですが、相方の田中さんがそれをオブラートに包むではないですけど、優しくカバーする感じがまた魅力的です。
先程政治関連について話すと言いましたが、発言力もあるし、その発言の説得力も、影響もある方だと思うので、政治家に転身するのもなかなか悪くはないんじゃないかなって密かに期待してたりもします。
太田さんメインになってしまいましたが、田中さんに支えられながら太田さんには政治に転身して貰いたいです。そして世の中を変えてほしいって思っています。
THE MANZAI 見逃し配信/2019年12月8日視聴者評価
中川家さんに注目
中川家といえば、関西を代表する正統派漫才師の代表コンビともいえる漫才師です。
兄弟漫才師の先駆けともいっても過言ではないぐらい有名で、その類稀なる掛け合い漫才は、一度見たらくせになること間違いなしです!
ボケ担当の兄のツヨシは、小柄で愛嬌のあるベビーフェイスですが、際どいボケと着眼点で一般の人が求めている日常の中の笑いを根底から掴んでいきます。
そして、ツッコミ単横の弟礼二。若い頃はスレンダーな体験と大きい瞳でシュッとしていたのですが、現在では中年らしいふくよかな体型ながらも鋭いツッコミが魅力的です。
中川家の漫才の良さは、兄弟だからお互いのことを心から理解し、信頼しあっているという部分が、漫才の中でも絶大なる安心感として発揮されています。
正統派のしゃべくり漫才ですが、コントもあり、その全ての漫才の着眼点が、日常の生活の中から生まれてくるので漫才を見ている人の笑いの懐につきささり、爆笑につながるのだと思います。
特に、ラグビーネタや電車の車掌さんの真似、犬の鳴き声のモノマネや、大阪のおばちゃんや西成のおっちゃんのモノマネなど関西ならでのネタが強みだと思います。
関西特有のあるあるネタというのは、一部のファンの心をつかんで離さない、一種の中毒性さえ感じさせるよな癖のある笑いが素敵だと思います。
THE MANZAI 見逃し配信/2019年12月8日無料視聴アンタッチャブルの復活漫才
アンタッチャブルの魅力はザキヤマさんがどこまでがネタで、どこからがアドリブなのかわからないところだと思います。
ツッコミの柴田さんがこらえきれず、笑ってしまうことが多々ありますが、それが許せるのもザキヤマさんがふざけすぎてて、
柴田さんもついに笑っちゃったかと逆に共感してしまいます。
ツッコミが笑ってしまって、それが許せるコンビはアンタッチャブルだけだと思います。
ザキヤマさんのボケも、どんどん出てきますが、柴田さんなのツッコミの返しも凄いです。アドリブが多そうな印象なのに、バンバン、ボケをツッコミまくって大笑いに変えていて、みていて飽きません。
きっと同じネタをやっても、毎回違うだろうなと思います。
アンタッチャブルが、コンビで出なくなって、復活を今か今かと待っていたファンは沢山いると思います。
柴田さんがあまりテレビに出てない間、ザキヤマさんは色々な番組にでて活躍されていて、やはり面白かったけれど、ザキヤマさんの面白さを一番活かせる人は柴田さんしかいないと思っています。
お互いレベルの高いボケ、ツッコミでぴったりなコンビだと思います。
復活やっとしてくれたので、これからまたテレビで沢山コンビでかつやくしてほしいです。
THE MANZAI 見逃し配信/2019年12月8日アンタッチャブルの期待感
元々漫才で非常に面白いことをやっていたわけですが特にグランプリで最高得点を取ったりとか漫才で確たる地位を確立していた人たちということになるのですがコンビが解消されていた時期が長く続きました。
最近になって復活したということになったのでネットでもかなり評判が出てきたというような人たちです。
どうしてコンビが解消されていたのかというのはご自身で調べて頂いて判断をしてもらうということにしますが、意外とフリートークに関しても能力があるのがアンタッチャブルの山崎さんです。
MCなども務めていることがあるのでやはりフリートークにはかなり底力を感じる魅力があります。柴田さんの方も決して悪いというわけではないのですがやはり二人揃ってこそ面白い漫才という部分もあり、片方だけですとトークが上手い方がやはり目立ってしまうという部分があるのは間違いないでしょう。
長い間、コンビが解消されていたということもあって見る機会がなかったのですが最近になって再び漫才を復活させたということでこれからの活動もさらに期待できるコンビといえるでしょう。
漫才にも多少特徴があるので合う合わないということはあるでしょうが、基本的にはオーソドックスなやつです。
まとめ
フジテレビ系列で放送される『THE MANZAI 2019』。
「年に一度の漫才師の祭典」と銘打たれているように、毎年有名漫才師たちが一堂に会する、年末恒例のお祭りみたいな番組ですね。
若手漫才師のチャンピオンを決める真剣勝負のような雰囲気が濃いのに対して、『THE MANZAI』は、とにかくみんなで笑おう、という気楽な雰囲気で、力を抜いて見られるのが良いところだと思います。
今年も最高顧問はビートたけしさん、司会はナインティナインさんということで、毎年お馴染みの開会式のビートたけしさんのミニコントが楽しみです。
出演する漫才師たちも、アンタッチャブルさん、ウーマンラッシュアワーさん、サンドウィッチマンさん、霜降り明星さん、千鳥さん、中川家さん、爆笑問題さん、など錚々たる顔ぶれです。
なかなかこれだけの面子を集められる番組ってありませんよね。
みんな、この日のためにどんなネタを披露してくれるのかと思うと、ワクワクドキドキします。
今年は一体誰が「たけし賞」の栄冠を手にするのか? 見る側も、出演している漫才師の皆さんも、みんなが一緒に楽しんで笑える番組となるといいですね。
お茶の間にお笑いを届けるTHE MANZAI 2019が始まります!THE MANZAIはお笑い芸人が漫才の最高峰を目指す大会でもあります。
お笑い芸人は大会で優勝や、いい成績を残してテレビの出演が増えてそこから、またテレビ業界に居続けられるのか常にサバイバルのような気もします。
売れるまではコンビニでアルバイトなどをしながら頑張っている方もテレビでお見かけします
ましてや夫婦で生計を立てるのが必死なのになぜお笑いを続けているのかどれだけお笑いが好きなのか、見ているだけでドキュメンタリーのテレビが出来そうなストーリーを持ってる方もいると思います。
様々な環境の中でお笑いをして人を笑わせるのが好きで、お笑い芸人とはこんなにも深くやりがいのある仕事なんだとテレビ越しに感じました。
そんなお笑い芸人が居るとなるとその芸人を応援したいのですが、審査員の方はお笑いのプロ!テレビ業界で生き残っている方々なのでどう漫才を評価するのかどのような結果が待ち受けているのか実に楽しみです!
THE MANZAI 見逃し配信/2019年12月8日無料視聴まとめやプレマスターズ/pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)ではみれないです
↓ ↓
THE MANZAI 見逃し配信/2019年12月8日無料視聴まとめやプレマスターズについて