IPPONグランプリ/2019/見逃した配信11月30日/無料視聴まとめ
2019年11月30日21時からフジテレビで『土曜プレミアム・IPPONグランプリ』が放送されます
IPPONグランプリ/2019年/見逃し配信/ 11月30日放送日OA分【22回]/無料視聴まとめ
↓ ↓
IPPONグランプリ/2019/11月/見逃し配信11月30日/無料視聴まとめ /番組内容
松本人志も興奮の熱戦!最多王者バカリズム&ホリケンに挑むのは初登場・霜降りせいや&ザコシショウ!大悟&アンガ田中も王座を狙う!令和初の大喜利王は誰だ?
番組内容
『IPPONグランプリ』は、大会チェアマンに松本人志を迎え、大喜利が好きな10名の芸人が、シンプルに大喜利のみを行い、勝者を決めるバラエティー番組。 今回、初出場となるのは、せいや(霜降り明星)、ハリウッドザコシショウの2人。彼ら以外の出場者は、秋山竜次(ロバート)、大悟(千鳥)、田中卓志(アンガールズ)、千原ジュニア(千原兄弟)、博多大吉(博多華丸・大吉)、バカリズム、堀内健(ネプチューン)、山内健司(かまいたち)の8名で、大悟、田中、山内を除く5名が優勝経験者という実力者ぞろいの大会。 Aブロックは、秋山、博多大吉、堀内、山内に初出場のせいやを加えた5名。Bブロックは、大悟、田中、ジュニア、バカリズムに初出場のハリウッドザコシショウを加えた5名。初出場のせいや、ハリウッドザコシショウの戦いぶりはもちろん、バカリズム、ジュニア、堀内ら、優勝を複数回経験している強者(つわもの)たちの回答からも目が離せない。また、観覧ゲストとして、梶裕貴、草刈民代、白濱亜嵐、ファーストサマーウイカも出演。令和開幕戦となる今大会で、令和初の王者となるのは果たして!?
IPPONグランプリ/2019/11月/見逃し配信11月30日/無料視聴まとめ キャスト
大会チェアマン
松本人志出演者
(50音順) 秋山竜次(ロバート)、せいや(霜降り明星)、大悟(千鳥)、田中卓志(アンガールズ)、千原ジュニア(千原兄弟)、博多大吉(博多華丸・大吉)、バカリズム、ハリウッドザコシショウ、堀内健(ネプチューン)、山内健司(かまいたち)観覧ゲスト
(50音順) 梶裕貴、草刈民代、白濱亜嵐(EXILE/GENERATIONS from EXILE TRIBE)、ファーストサマーウイカ
IPPONグランプリ/2019/11月/見逃し配信11月30日/無料視聴まとめストーリー性
令和初の王者を決めるということでとてもワクワクしているのですが、まず楽しみなのは初参加者の2人ですね。1人は霜降り明星のせいやさんなんですが、大喜利の経験はあまりないですが、すべらない話でオチを付けてしっかりと笑わかせていたので楽しみですね。
相方の粗品さんがまさかのBブロック最下位だったので汚名返上もして欲しいです。
そして2人目はハリウッドザコシショウさんですね。
彼は誇張ネタで有名ですね。私も彼はかなり好きなので頑張って欲しいです。
写真で一言などで彼の誇張ネタが大喜利にどう生かされるかが楽しみです。
ホリケンみたいに暴走しそうで不安ですが。
また、各ブロックからは誰が勝つかが楽しみですね
。Aブロックは秋山さん、博多大吉さん、ホリケンさん、山内さん、せいやさんと優勝経験の実力派が3人もいて、山内さんとせいやさんはそれぞれ、キングオブコント、M1で優勝をしている実力があるため誰が勝つかが分かりませんね。
優勝経験者は曲者が二人もいるのでかなりの混戦になりそうな予感がします。
特にホリケンさんが乱してくれそうです。個人的には博多大吉さんが勝ってほしいです。
あの冷静さから出される鋭いボケと全然一言じゃないところが好きです。
そしてBブロックは大悟さん、田中さん、ジュニアさん、バカリズムさん、ハリウッドザコシショウさんとこちらも実力派揃いですね。大吾さんは優勝こそはありませんが、前回大会では決勝まで進みましたので楽しみです。そして、アンガールズの田中さんはいつ出てたかはあまり覚えてませんが、キモさを生かして頑張って欲しいです。カニの写真が出たら期待してます。
また、ジュニアさんとバカリズムさんが同じグループというのが熱いです。
以前一騎打ちがあった際とても白熱していたのを覚えてます。
こちらも誰が来るか予想出来ませんが、この中にハリウッドザコシショウさんがいるのが面白いです。
正統派の中に1人やばい人がいる感じが笑えます。ホリケンさんの様に大喜利のリズムを乱していけばもしかしたら勝ち残ることができるかもしれませんね。
そして、大会チェアマンの松本人志さんの副音声も楽しみですね。
所々で出てくる細かなツッコミや本当に面白かったら全力で笑ってしまうのが好きです。
聞いてて本当にお笑いが好きな人なんだと感じなんとなく癒されています。
今年はどんな大会になるかは分かりませんが、今までのIPPONグランプリを超える大会になるのを期待して待っています。
IPPONグランプリ/2019/11月/見逃し配信11月30日/みんなの感想
PPONグランプリは非常に楽しみにしている番組です。
今回は特にせいやさんとかまいたちの山内さんとザコシショウさんの回答が楽しみです。
せいやさんの回答や頭の回転はどんな感じなのか?や山内さんの回答と頭の回転はどんな感じなのか?やザコシショウさんの回答がどんな種類なのか?などです。
ザコシショウさんは回答の際に変な顔をしたりするのか気になります。
あと仮に0点が出た時のリアクションも各プレーヤーのを見てみたいですね。
特に千原ジュニアさんとかが0点を出したらどんなリアクションになるのか?会場や松ちゃんのリアクションはどんな感じになるのか?も見てみたいです。
また、大吾さんの回答も楽しみです。大吾さんはすべらない話等にも出ていて人気の秘密が色々出てくると思うので早く見てみたいです。また、バカリズムさんと千原ジュニアさんの対決も見たいですね。バカリズムさんのすごい視点での回答と千原ジュニアさんのスマートな回答のどちらが凄いのか?をまた見たいです。
一般客の回答と松ちゃんの回答も楽しみですね。
博多大吉さんの見事なまでの回答も楽しみです。
一人一人が持ち味を出した大喜利の回答がすごくおもしろくて問題が出たときに自分でも回答を考えてみますが、芸人さんはすぐに回答が出るのですごいなと思っております。
自分もおもしろい回答を出せないか色々視野を広げてみますが中々うまい回答が出せないので芸人さんの回答をみるとすっきりしたりすることもあります。
素人の方の回答でもおもしろい回答も沢山あるのですごいなと思います。
やっぱりすごいなと思うのはバカリズムさんで絵でもおもしろいし、文字でもおもしろい。そしてそんな回答が出るんだといつも感心させられる回答でおもしろいです。
今度可能であったらで良いので松ちゃんに回答者の席に座って松ちゃんの大喜利をみてみたいなと思っております。また、高須さんの視点での回答も見てみたいと感じております。一般の方の回答の後に高須さんの回答も紹介してそれから松ちゃんの回答も見たいですね。
もしくは、色んな芸能人の方の回答を募集して読んでみるのもおもしろいかなと思います。
写真で一言の写真がいつもおもしろく回答もズバッとした回答と全然伝わらない回答に分かれるのでこちらも楽しみです。あと自分はカルタの回答が得意な方なのでカルタの問題が出るのも楽しみです。色んな楽しめる要素があるので早く見たいです。
IPPONグランプリ/2019/11月/見逃し配信11月30日みどころ
初登場が霜降り明星せいやと、ハリウッドザコシショウのようですが、せいやは急に話をふられた時とかけっこうパニックになっているところをよくみるので、ルーレットがお題が決まる写真でひとこととかできるのかちょっと心配です。粗品の方が得意なのかなーと思います。
ただ、テンパってるところもおもしろいので笑いはおきる気がします。
普通の大喜利は考える時間もあるのでがんばってひねりだしてほしいです。
すべらない話で爪痕を残してるので呼ばれたのかな?イッポングランプリでも爪痕を残してほしいです。
ザコシショウは、他の人が思いつかないようなことを思いつきそうなので期待しています。
ロバート秋山みたいに、言い方がおもしろくてイッポンがとれてしまうような気がします。衣装もいつもどおり裸なのか注目しています。
千鳥のネタは好きなので大悟にはがんばってほしいですが、大喜利はそんなに得意ではないのかな?メンバーが固定されてきちゃうと優勝していない人は変えられちゃう可能性が高いと思うので、まだ優勝していない人もがんばってほしいですが、最近お笑い第7世代と呼ばれる若手もおもしろいので、せいやだけじゃなく若い芸人さんもでてきてほしいなーとは思います。
IPPONグランプリ/2019/11月/見逃し配信11月30日/ネタバレ
まず、気になったのは観覧ゲストの梶裕貴さんです。
何故、声優の梶さんが出ることになったのかそのいきさつもですが、ゲスト出演と言うことは、いつもだと無茶振りで大喜利を解答しなければならない展開になるので、どのような解答をするのかとても楽しみです。
個人的には持前のいい声を使って笑いを取るのではないか、大喜利が寒くなってもいい声でその場を切り抜けるのではないかと、予想しております。
次に、初出場の人たちが気になります。今回は2人だけですが特に気になるのが、霜降り明星のせいやさんでどのように奮闘し、レギュラー出演をしている方たちと競うのか、いい試合を見せてくれるのか、楽しみにしております。また、誰が優勝するのかが気になります。
最多王者バカリズムさんと堀内さんが順当に決勝に進出し、決勝を戦うのかそれとも他の人たちが上がって来て戦うのか、実力派揃いなので誰が優勝しても可笑しくなく、優勝者の大喜利ネタがとても楽しみです。
最後に視聴者さんの投稿が気になっております。
毎回、様々なお題に対し面白い解答をしており、たまに松本人志さんの解答と発想的には同じだったりするので、素人さんの発想も捨てた物ではないと感じているからです。
まとめ
初出場となる霜降り明星のせいやさんとハリウッドザコシショウさんが、様々なお題に対してどういう返しをされるのかが、まず今回のIPPON大きな楽しみです。霜降り明星のコンビ二人のうち、大喜利となると粗品さんのほうをイメージしがちだと思いますが、粗品さんのセンスある大喜利も魅力だと思いますが、少し天然の入ったせいやさんの発想力も大喜利の場でどうなるのか凄く楽しみです。さらにせいやさん以上に楽しみなのはハリウッドザコシショウさんです。
大阪で売れていない時からよく見ていて、その破天荒とも言える芸風は今も変わっていませんが、彼は単なるビジュアルが面白いだけの芸風ではなくて、他の芸人とは違う発想力があっての芸風ですので、大喜利のお題に対する返しがどうなるのか本当に楽しみです。
大爆笑か全くウケないのどちらかのような気がしますが、ウケなくても振り切ってやりきる芸風ですので、あの緊張感のある場でその持ち味を炸裂させてくれることを楽しみにしたいです。
初出演の二人以外のメンバーも優勝経験者が多くて、素晴らしい職人芸ともいえる大喜利を見せてくれる方々が出演されるので、いつもどおり楽しみです。
Aブロックで楽しみなのは初出場のせいやさんを除くと秋山さんと博多大吉さんです。
秋山さんの独特の芸風はツボにはまると本当に面白くて、特に写真で一言の大喜利での破壊力は凄まじいと思っていつも見ています。そして博多大吉さん。
私的には実は一番応援していて、凄くお笑いの才能のある人だと思っています。大喜利に対して真面目に取り組んでおられていて、大喜利の回答を出す際のフリップを持つ手が震えている場面を見ると緊張感が伝わり、凄いところで芸をされているのだと感心しながら見ています。
Bブロックは大喜利の名人揃いで、このメンバー間での戦いはワクワクします。
バカリズムさんとジュニアさんが名人芸の域に達しているのは誰もが認めるところだと思いますが、私は最近テレビで大活躍の千鳥の大悟さんを応援したいですし、この人も他の芸人とは違う秀逸なボケをされているので、今回の優勝候補だと思っています。
この中でハリウッドザコシショウさんのボケがどう炸裂するのか、想像するだけでもワクワクします。
この番組はいつも楽しく拝見していますが、お笑い芸人の凄さをダイレクトに実感できる番組だと思っています。芸人のアドリブ、瞬発力をここまで見れる番組は他にないでしょう。
今回も楽しく見させて頂きます。
IPPONグランプリ/2019/11月/見逃し配信11月30日/無料視聴まとめpandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、tver(ティーバー・ディーバー)
↓ ↓