4分間のマリーゴールド (動画) 4話~1話無料視聴・見逃し配信11月1日
2019年11月1日22時からTBSテレビで『金曜ドラマ「4分間のマリーゴールド」【料理担当の末っ子・藍の抱える秘密】』が放送されます
4分間のマリーゴールド第4話/動画/の無料視聴やドラマ動画4話
下記にて
(無料視聴できます)
↓ ↓
4分間のマリーゴールド/動画/4話ドラマ/無料視聴11月1日
4分間のマリーゴールド/動画/4話ドラマ/ /11月1日 /番組内容
[デ]この秋一番泣ける!命と愛に真正面から向き合った感動作!福士蒼汰と菜々緒の切ないラブストーリー。ひとつ屋根に暮らす桐谷健太と横浜流星との4兄弟のやりとりも大注目.
番組内容
「ずっと好きだった」お互いの気持ちを確かめ合ったみこと(福士蒼汰)と沙羅(菜々緒)。廉(桐谷健太)や藍(横浜流星)には気づかれないように秘密の恋を育む。ある夜、広洋(佐藤隆太)の誘いで廉を除く花巻家の面々は神社の秋祭りへ向かう。その最中、愛犬シロとはぐれてしまい、みんなで探すうちにみことと沙羅は2人きりに。2人だけの時間を楽しむ2人は、初めてのキスを交わす。それをシロを探しに来ていた廉に目撃され…
4分間のマリーゴールド キャスト
出演者
福士蒼汰、菜々緒、横浜流星、西村元貴、伊藤あさひ、関水渚、鈴木ゆうか、麻生祐未、佐藤隆太、三浦誠己、西尾まり、橋本じゅん、桐谷健太
音楽
主題歌:平井堅「#302」(ソニー・ミュージックレーベルズ) 音楽:兼松衆 櫻井美希
4分間のマリーゴールド動画/4話/ドラマ/感想
尊の同僚の志乃ちゃんがとてもいいキャラすぎておもしろかったです。
ヤンキー口調だし、なんだか印象が良くないなと思っていたんですが、尊に語った恋愛観は至極真っ当で、尊の背中をうまく押してくれたなと思いました。
例えばの話として志乃ちゃんに相談してるのに、結局自分のことだとバレバレだったところが笑えました。
また、亡くなった花嫁の夫が、尊の元へ感謝の気持ちを伝えに来たことが嬉しかったです。
少しの間でも、妻のことを愛することができたなんて言ってもらえて、尊は自分のしたことが間違いじゃなかったんだと思えたと思います。
さらに、沙羅が尊に自分の気持ちをぶつけるシーンは、本当に胸がいっぱいになる程感動しました。
まさか、沙羅も尊と同じ気持ちだったなんて思いもしなかったので、沙羅が告白している姿から目が離せませんでした。
海外に行こうと思ったのも、海外に行くのをやめたことも、全て尊のことが好きだったからなんて、びっくりです。
また、沙羅の告白を聞いて、尊が沙羅のことを抱きしめ、耳元で「俺もだよ」というシーンがたまらなく最高でした。
姉弟の関係が、男女になった瞬間だなと、かなり萌えました。
気持ちが通じ合っても姉弟だという事実は変わらないし、沙羅の死期のこともあるし、これからどうなるのかがとても気になります。
4分間のマリーゴールドドラマ/4話/動画/原作/ネタバレ
みことの能力が気持ち悪がられたり、見えるのならばなぜ助けられなかったと言われなくてよかったなと思いました。
ですが、みこと本人的には助けたいという気持ちはあるのに、助けられず運命だけが見えてしまうのは辛いだろうし、感謝の言葉だろうとその能力に関して何か遺族に言われるのはもっと辛いだろうなと思いました。
みことと沙羅は両想いだったということにびっくりしました。
みことだけが沙羅のことを好きなのかなと思っていましたが、実は沙羅も好きだったという展開にびっくりしました。
沙羅は余命1年だと、みことは既に知っているからこれから恋人になったとしても、時間はあまりないのにどうなっちゃうんだろうと気になるラストでした。
子供時代の沙羅のカッパ姿がとても可愛くて、車の中でずっとみことと練習していたから、本番の相手役がみことではなかったからパニックになってセリフが言えなくなって4分もの間無言で先生が舞台から降ろすまで立ち続けるというエピソードが可愛かったです。
その話に、みことがずっと練習に付き合っていたからセリフを今でも覚えているという話を聞いて、2人は血は繋がっていなくても姉弟として長い間暮らして来たんだなと感じました。
4分間のマリーゴールド4話/動画/これまでのストーリー
みことの手を重ねた人の最期が見える能力、恐ろしい。カメラマンの友人のヒロちゃんの言葉「サラが心を開いているから絵画教室の子どもには笑顔がある。」私の心にも深く響きました。
何かを助ける手がかりになればと思うから、今日もみことは手を重ねる。
本当に心の強い人です。花嫁の救急は沢山の方々の心を痛める。
幸せの絶頂時だから特にです。みことはどんな時でも周囲に気を配れる優しい人。今日も後輩に何かアドバイスを、相談に乗ってあげたい思いで話をしていた。
みことは、新婦が助からないとかが見えていたが、やっぱり今回も運命は変えることは出来なかった。今日もシロは元気です。
ヒロちゃんとも玄関でお昼寝していました。
サラは絵画で絵を描くことを実は夢みていた。
ヒロちゃんはサラを自分の写真のアシスタント、助手として海外に連れて行きたいと言い出す。
サラととても乗り気だ。
タイの灯ろうとかも、海外の植物とかも見たいと、ヒロちゃんの絵を描きながら、サラと二人で盛り上がる。みことは、そんな二人が気が気で仕方がない。
どうにか、サラを海外に行かさないように阻止できるよう考えている様子。
もちろん長男も海外なんて危ないと言い出すが、ヒロちゃんは自分がいるから大丈夫と言う。
みことの真面目さか裏目に出ているような回でした。
サラさんのことをおもって海外へ行くことを反対しているけれどももちろんサラさん本人にも1年後には姉さんが死ぬんだよとは口が裂けても言えないことだし、みことも本当に辛いよね。
だけど仕事中に怪我をしてしまうような、みことらしくない失態をおかしながらも、サラさんには後悔して欲しくないから、海外に行くのもいいかもしれないと背中を押す決断をしたみことが本当に立派だと思う。
本当に相手のことが好きで愛しているなら相手が進みたい道を応援したくなる気持ちはとてもわかるのでみことの、サラさんへの愛の深さを痛感した前回でした。
4分間のマリーゴールド4話/動画/ドラマまとめ
みことが視た紗羅の悲しい未来、その日は刻一刻と近づいて来ます。
それまでに紗羅を救う方法は見つけられるのでしょうか。愛する人の最後が視えるのに何も出来ない、みことにとっては辛い日々だと思います。
今回も結婚式で倒れた花嫁の最後が視えましたが、助ける事ができず残念です。それでも分かる情報を全部伝え、何とか患者を救おうとするみことの頑張りは伝わって来ました。今後はみことの視える力で、救える命が増える事を願っています。
患者を救える様になれば、紗羅の運命も変えられるはずです。
そんな中、写真家の広洋が現れ紗羅に海外へ行かないかと誘います。
彼の登場は花巻家に少なからず、影響を与えたと思います。
もし広洋の言う通り、海外へ行ったら紗羅はどうなるのでしょうか。みことの視た紗羅の未来は変わるかもしれないし、変わらない可能性もあります。
みことが紗羅を引き止めるか否か、悩む姿に彼女への想いが表れていた気がします。
結局、紗羅は海外へは行かない事になります。
今お互い一緒にいたいと思っているなら、良い選択だと思います。
出来る限りみことの近くにいる事で、紗羅の命も助かるのではと期待しています。
次回は廉が二人の想いに気付く様ですがどうなるのか、ますます目が離せなくなりそうです。
4分間のマリーゴールド/動画/1話からの内容
みことは人の死の運命を見えてしまい、命を助けられないもどかしさを感じていて、人の運命を変えることは難しいのにそれに立ち向かおうとする姿が凄いなと思いました。
お父さんを幼い頃に亡くして、側にいたのに助けられなかったことから救命士という夢を持って夢を叶えながら、人々と接することで人の命が見えながらも何も出来ず、その運命を逆らうように方法を手探りで見つけて、その人の命を助けようとするところにどんな意味が待ち受けているのか気になりました。
命を助ける先に彼が求めていることがどんなことなのかこれから見えてきたらいいなと思いました。
姉の事を好きなみことを見ると、好きな気持ちが伝わってきて、姉にその気持ちがばれてしまうんじゃないのかなと思いました。
彼女は、みことが落ち込んでいたり、悩んでいたりすると気が付いてみことの悩みを解決してしまうので彼女の存在はみことにとってとても大きいと思います。
彼女の運命を見てしまったみことは彼女のために、彼女の運命を変えようとこれから奮闘していくのかなと思うと楽しみです。
みこととお姉ちゃんがこれから恋愛に落ちていくのか二人の恋も気になります。
義理の姉弟だけど恋愛はできると思うので二人の恋がどんな風に進んでいくのかも楽しみです。
福士蒼汰さんが演じる救急救命士の花巻みことは、手を合わせた人の最期が見えるという設定でした。
何とか運命を変えようと、もがく気持ちはすごくよく分かります。
そして、みことが密かに恋心を抱くのは菜々緒さんが演じる義理の姉沙羅です。しかし、みことは沙羅の運命も見てしまうという展開になってしまいました。沙羅は、1年後の28歳の誕生日にこの世を去る運命になりそうです。他人の未来や最期を知ってしまうというのは、苦しいし悲しいし凄くつらいと思います。愛する人だと、尚更でしょう。
沙羅の運命を、みことはどうやって変えて行くのか、みことは沙羅をどうやって守るのか、今後のみどころです。
演出は「僕らは奇跡でできている」や「フリータ家を買う」などを手掛けた河野圭太さんなので、丁寧な心の描写をしてくれるだろうと期待しています。
また、みことは幼い頃に目の前で父親が心筋梗塞で倒れたのに何もできなかった、というトラウマを抱えています。だから、あの時のように悔しい思いをしないようにと、助けられる命を助けられるようにと、救急救命士の道を選んでいます。
それ故に、自分の父親と同じような容体の人が搬送されて来ると感情移入してしまうみたいです。それを上司に咎められていましたが、これがみことの救急救命士としての最大の弱点だな、と思いました。今後も同様のケースでは何かと葛藤するだろうけど、それをどう乗り越えて行くのかも注目しています。
少々余談になりますが、ドラマの中で心臓マッサージをしているシーンがたびたび出てきますが、「浅すぎる!そんなやり方では助けられない・・・」と、ついついテレビの前で呟いてしまいます。本当の深さで心臓マッサージをすると肋骨が折れてしまうから、仕方なく浅い心臓マッサージになっているのだとは思いますが、人形を使うなどしてもう少しリアルにできない物なのかと、少しイライラしてしまいました。そこがすごく気になった点、残念な点です。
家族設定がおもしろいと思いました。血の繋がらない姉と主人公、そして兄と弟という家族は、現代の複雑な家族関係を表していると思います。主人公は、救急救命士として働いている中で、自分の特殊な能力を用いて、どうにかして救急患者を救おうとしますが、救えない命に面して苦悩している、と言う内容は、だんだんと引き込まれていくものでした。しかし、すぐに作業の手が止まって考え込んでしまう様子は、すこしもどかしさを覚えました。救命士ならてきぱき動いて救って欲しいと思いましたし、主人公ならそのような姿が求められているのではないだろうか?と感じました。姉への恋愛感情もすこし露骨で、家族が気付くのでは、と思うほどでした。しかし、設定の特殊性がこれからどの様に展開していくのかと、期待を持たせるものでもありました。出演者も今を代表するような人達ばかりなので、これからますます目が離せないドラマだとは思いました。他の人にはない特殊な能力を持つという主人公は、現実世界ではないだろうと思いますが、人を救いたいと言う職業を設定してあるので、あまり違和感を感じませんでした。第1話としては、家族全体像の把握と主人公の立場、思いが分かったので、これからの進行に注目していきたいです。
4分間のマリーゴールド/動画/4話ドラマ/無料pandora、dailymotion、9tsu、miomio、youtube、パンドラtv、ユーチューブ、acfun、bilibili、フリドラ/11月1日 tver(ティーバー・ディーバー)
(無料視聴できます)
↓ ↓
4分間のマリーゴールド/動画/4話ドラマ/無料pandora/Dailymotion/9tsu/フリドラ/11月1日